心感覚で可能性が花開く社会つくり♡

フリ人生にさようなら!心感覚(0=∞=1)で人の可能性が制限されない未来にチャレンジしています

節目をつくって強くしなやかな人生にしよう!

プロジェクトなどでご一緒している憧れの女性先輩が開催する朝活「目標設定&振り返り」へ参加しました✨

 

無理なく等身大でいられる雰囲気の朝活のなかで

節目をつくることってすごく大切だなぁって再認識したんです。

 

f:id:ultimatemaya:20210329101145j:plain

 

毎日こなしていくタスク

 

会議がおわれば、また会議

 

家に帰れば洗濯機をかけながら溜まった食器を洗って一日が終わる…

 

 

1週間をふりかえったり

今週をどう過ごそうか

ゆっくり考えたいと思いながらも

ついつい睡魔に負けて布団のなかへ…。

 

f:id:ultimatemaya:20201228122733j:plain

 

実は、あわただしい毎日をすごしているときこそ

きちんと振り返りや目標計画を見なおす節目をつくること

とっても大事なんです!!

 

 

 

たとえば。

 

 

竹をイメージしてみてください。

 

 

竹は大木のように太くないのに

高く伸びあがり強風などにもとっても強いです。

 

 

その秘訣が節目

 

 

節目がなかったら風などに負けてポッキリ折れてしまいます。

 

節目があるからこそ強くしなやかでいられるのです。

 

f:id:ultimatemaya:20210329103616j:plain

 

🔸日々をどんな気持ちですごしているのか

🔸これからどんな気持ちですごしていきたいのか

 

生活のなかでもしっかりと節目をつくることで

理想の毎日をデザインできる

強くしなやかな人生が育てていきましょう✨

 

 

関係性と意思決定の仕組みから

新しい私をはじめる

「障害」ってなに?

今夜の令和哲学カフェ

 

650gの超低体重児で生まれ発達障害当事者でもある

ヤスくんファシリテーター

 

テーマは

差別と偏見を超える~「障害」が教えてくれる人間の可能性と人生の価値~

f:id:ultimatemaya:20210322230758p:plain

ちなみに令和哲学カフェの毎週のアイキャッチ画像
ほとんどわたしが作成しています✨

 

 

冒頭、ヤスくん卒園時のお母さまの手記で涙、涙、涙……😭

 

子どもを想う母親の強い愛情にとても心が震えました。

 

おかあさまの表現力が素晴らしかったのもありますが

表現が苦手だったり下手だったりしたとしても

世界中のママたちみんな

これだけの深い愛情を持っているんだ…

 

そう思わせてくれる素敵な手記でした。

 

f:id:ultimatemaya:20200509141005j:plain

 

そして絵本作家 羽原 裕輔さんの、なんと出版前の貴重なえほん。

 

内容もさることながら

プロの紙芝居師による朗読で世界観にどっぷり浸からせてもらいました。

 

 

 

「障害」ってなんだろう。

 

特別学級にはいることはイヤなこと?

普通学級だったらいいの?

 

 

そんなことは絶対にないって言いきれます。

 

「~~だったらマル」

「~~だったらバツ

というのは

ほんのひとつの観方でしかありません。

 

 

境界線を引いたら

どちらのほうがいいか悪いかって

win-loseの構造になっちゃうし

それも絶対じゃなくて条件状況によってコロコロ変わっちゃう。

 

 

境界線を引いた時点で、尊厳破壊なんです。

 

 

境界線がひかれる前の

違いがないところからみることでようやく

本当の意味で違いを理解することができる。

 

 

境界線がひかれる前の世界にピンときた方がいたら

じっくりとその世界を共有していきたいな💖

 

 

関係性と意思決定の仕組みから

新しい私をはじめる

自分の子どもに受けさせたい教育ってなんだろう

新型コロナウイルスが感染拡大し

一斉休校や緊急事態宣言など

たくさんのことが起こった昨年2020年。

 

子どもの自殺が最多となったそうです。

 

www.nikkei.com

 

さきゆきの見えない不安な社会。

たくさんの混乱や理不尽を経験したんだろうな、と思います。

 

 

 

新型コロナウイルスという今までにない脅威の登場があったとはいえ

 

子どもたちに希望を示せない社会をつくっているのは

今まさに社会をまわしている私たち大人の責任です。

 

 

 

希望をもてる社会をつくるには

希望を生み出せる人をつくる必要があります。

 

 

それが教育です。

 

 

今までの教育って

たくさんの情報を暗記して”正しく答えられること”ばかり教えられてきたけれど

その結果が今の社会なんですよね。

 

社会を信じられない

他人を信じられない

自分を信じられない

 

 

今社会をまわしている私たちの手で

こんな教育を終わらせて新しい教育を築いていきたいって

つよく思うんです。

 

 

 

自分を愛せるようになること

ひとを愛せるようになること

世界を愛せるようになること

 

それが本当の教育。

 

ただの理想じゃなくって

今の社会や未来に不安を抱えているひとたちと一緒に

この新しい教育ムーブメントを起こしていきたいなって思います。

 

f:id:ultimatemaya:20200801132556j:plain

 

関係性と意思決定の仕組みから

新しい私をはじめる

 

最高に幸せなパートナーシップの秘訣

最初は幸せなきもちで結婚したはずなのに

3組に1組は離婚している

離婚アタリマエ時代。

 

毎日を一緒に過ごすパートナー。

できることなら結婚したころの

お互いを大切にしあう関係を

いつまでも維持したいですよね。

 

f:id:ultimatemaya:20210116095929j:plain

 

その努力、まちがいです!

 

私自身、パートナーといい関係を維持したい!とおもって

こんな風にすごしてしまうことがありました。

 

ケンカにならないようにイラッとしたことも我慢しちゃう

 

相手を変えようとするより、自分が気にしないようにした方が早いかも

 

趣味や仕事に熱中することで現実から目をそらす…

 

 女子会でパートナーの愚痴を喋って発散!!

 

 

 

きっとみんなどれも一度は経験しているんじゃないかな!?

 

 

 

でも、この対処法ではぜったいに幸せなパートナーシップはつくれません!!

 

 今までの対処法が危険な理由

 

関係性での傷は関係性でしか癒せないんです。

 

むりやり目を背けたり

他の場所で感情を発散したりしても

あたりまえですが問題は解決していません。

 

そして

自分のなかに生まれた怒りや悲しみは

一時は無くなったとおもっても

きちんと対処しないと

無意識深くにどんどん積もりつもっていっちゃうんです。

 

f:id:ultimatemaya:20210320103731j:plain

 

最高に幸せなパートナーシップの秘訣

 

パートナーシップの問題を解決するいちばんのポイントは

 

観点の問題を知ること!!

 

 

私もパートナーとは観点の問題について共有している同志でもあるので

ついお互いに感情的になってしまっても、大丈夫!

 

どんな観点から、そう思ったの?

 

自分のこんな観点からみると、さっきの発言はとっても傷つくよ

 

わたしたちにとってはこういうやり方でいくのがいいね

 

って

お互いの想いをオープンにできて

前向きに対話しています💕

 

 

パートナーシップですこしでも悩みがあるひとと

観点について深~く語り合いたいな☕

 

f:id:ultimatemaya:20210320103139j:plain

 

最高に幸せなパートナーシップをゲットするために

はやく観点の問題について知りたい!

そんな人はまずコチラ👇の動画をみてましょう!

ntech-online-univ.jp

 

関係性と意思決定の仕組みから

新しい私をはじめる

マウンティング対処法

職場でもママ友同士でも

マウンティングとってくる人って

身の回りになぜかいますよね。

 

いま、その話してないんだよなぁって感じながら

ナゾの自慢話を聞かされてタジタジ…。

 

ネット上でも「マウンティングしてくる人への対処法」なんて

よく見かけます。

 

f:id:ultimatemaya:20180927004032j:plain

 

一般的にはマウンティングをとるのは自信がない弱さの裏返しだとか

相手に原因をおくことが多いんじゃないかな。

 

 

でも実は原因は他にあったって

気が付いちゃったんです!

 

f:id:ultimatemaya:20181002202404j:plain

 

それは、

自分自身が「マウンティングをとるかとられるか」の関係でしか見えていない

ということ。

 

 

無意識に上下関係をつくって

自分を下に置いちゃうから

相手に〇〇された」と被害者意識を感じてしまうんです。

 

 

上も下もない

関係性を作り出す主体そのもの。

 

そこに自分のアイデンティティをシフトさせることが

いちばんのマウンティング対処法❣

 

 

それに気が付いてからは

もっと自分の伸ばしたいところも見えてくるし

相手にも素直に尊敬のキモチを持てたり、教えてって言えることが増えました✨

 

 

 

 


関係性と意思決定の仕組みから
新しい私をはじめる