心感覚で可能性が花開く社会つくり♡

フリ人生にさようなら!心感覚(0=∞=1)で人の可能性が制限されない未来にチャレンジしています

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

モヤモヤ感の解消法|前進中毒をストップする

本当に自分がやりたいことってなんだろう? この仕事をずっと続けていていいのかな? 今の恋人と結婚したら幸せな家庭を築けるの? 生活に大きな不満があるわけじゃないけれど、 どこか物足りない。 毎日のあわただしさの中で見え隠れする ちょっとしたモヤ…

あなたはできてる?悩みを解消する出会い

とあるプロジェクトでの出来事。 自分ではパターンAで進めようと思っていたところ 突然相手からパターンBを提案され どちらを選択するかで思い悩んだときがありました。 もともと自分が思い通りに想定していたように進むよう交渉するのか 自分にとっては新し…

ブックダービー「知のB1」に出馬しました!

先日24日に、ブックダービー「知のB1」に出馬いたしました! ブックダービー「知のB1」とは 5人のパネラーが「この時代の人たちに一番読んでほしい本」として選んだ一冊の書評を発表し、ファシリテーターを務める令和哲学者Noh Jesuからのお題を問題解決して…

お互いに監視しあう社会を変えるには?

昨日の令和哲学カフェで気になった単語「パノプティコン」。 翻訳すると「全展望監視システム」のこと。 18世紀に哲学者ベンサムが提案した監獄の建築構造で 監視塔からは囚人すべての部屋が見えるが 囚人の部屋からは監視塔の中が見えない。 つまり心理的に…

その境界線はなんのため?

今週の令和哲学カフェテーマ 「令和哲学でのぞく 性の向こう側」 LGBTは日本でも浸透してきて 書類や申込フォームの入力欄でも 「男性・女性・その他」 という記載が当たり前になってきました。 LGBTと呼ばれる人は11人に一人の割合でいるそうで 左利きの人…

ブックダービー「知のB1」に出場します!

毎週平日夜の哲学タイムでおなじみの「令和哲学カフェ」 特別企画ブックダービー「知のB1」に出演することとなりました✨ 最近、本は読んでいますか? ネットでいくらでも情報が拾えてしまう今の時代 本を読む人がどんどん減っているという話題をよく耳にしま…

意識高い系はお好きですか?

様々な分野でご活躍されている方にインタビューした動画を掲載する Re・rise ショートストーリー のインタビュアーとして 人とお話させていただく機会が増えました。 大変ありがたいことにインタビュー後に私たち自身の話を聞きたいと言ってくださる方もいて…

後悔のウラにあるもの

私たちは誰しも、プライベートや仕事、プロジェクトの中で 様々なアウトプットや表現を行なっています。 思いをこめてベストを尽くしても 1日も経てば、もっとこうすればよかった、がたくさん見えてくる時があります。 ともすれば「あんなに頑張っていいもの…

コンディションチェッカーとしてのルーチン

毎日の習慣にしていることってありますか? 最近はプロジェクトの仲間たちと一緒に、毎日のルーチンを決めたマイルール作成をしています。 (カント哲学の言葉を借りて定言命法と呼んでいます。) 毎日の蓄積から新しい宇宙を立ち上げようという取り組みです…

はじまりと終わりを明確にして

継続すると決めたことは 止めると決めるまでは続けなければいけないなぁって 最近、改めて思います。 「毎日ブログを更新しよう!」と決めたとして。 たとえ途切れてしまったとしても それを自己否定したり反省の伴わない後悔をしたりするのではなく 途切れ…

マインドームって、なに?

変化を作るにはまずマインドームについて知ること、と このブログで何度か書いています。 ”そもそも、マインドームって何?” 今日はそんなマインドームの基本のキについて綴っていきます❗️ マインドームとは? マインドームとは、自分の観点、判断基準のこと…

ただなんとなくで抱負を掲げていませんか?

2021年、仕事始めも迎えて「今年の抱負」を語る機会も増えているのではないでしょうか。 実は私、年始に抱負を掲げることに対してあまり前向きな姿勢ではありませんでした。 だって…その抱負、いつまで覚えてる? 数ヶ月後にはだいたい忘れているし、年末ま…

2021年、はじまりました!

2021年がはじまりました! 2021年は人がひらく年。 干支の牛は悟りの象徴でもあり意味深い年だなぁと感じます。 元旦に掲げた抱負を年末に覚えていたことは少ないですが 年の変わる節目を道具に新しいチャレンジに向かうのは とても素晴らしいですね! 私は…